■2021/1/29追記
昨日までUPしていた、2021年度カレンダーの英語表記に誤りがありました。
すで沢山の人にご利用頂いていたのに申し訳ありません💦(><)
修正したデータに更新しておりますが、ダウンロード済みの方は、
ご自身で修正して頂くか、再度ダウンロードして頂きますようお願いいたします。
*************************************************************
こんにちは。エクセルママです(^^♪
先日行事が入力できるバージョンの2021年度年間カレンダーを公開させて頂きましたが、今回はよくあるカレンダーが12個並んでいるタイプの年間カレンダーです(^^)/
2021年度なので、 4月始まり、2021年4月~2022年3月 の年間カレンダーで、
12月に発表された、特例による祝日移動に対応済みですので、安心してご利用下さいね✨
中身はこんな感じになってます
↓ ↓ ↓

こちらの画像は日曜始まりになっていますが、月曜始まりもご用意しています。
企業のお休みの日や、 学校、習い事などの行事の日に色を付けて、年間休日や年間の行事をわかりやすくしたりしてご利用頂くこともできます。 お好きにアレンジしてご利用下さい❤
※当サイト配信のExcelファイルの著作権は当サイト管理人に帰属します
では、無料エクセルテンプレート
■祝日移動対応済み『2021年度(2021年4月~2022年3月) 年間カレンダー 』は
下記からどうぞ✨
↓ ↓ ↓
【月曜始まり】2021年度 4月始まり 年間カレンダー(祝日移動対応済み)
【日曜始まり】2021年度 4月始まり 年間カレンダー(祝日移動対応済み)
少しだけ行事が入力できる違うタイプの年間カレンダーも用意しておりますので、良かったらそちらのページもご覧下さい(*^-^*)
こちら
↓ ↓ ↓
■祝日移動対応済み【2021度 4月始まり 年間カレンダー その2】
はじめまして。
どれも素晴らしいファイルですね!!
今回のカレンダーですが、
英語の月表記がずれているようです。
あと、成長曲線についてお伺いしたいことがあるのですが
またご連絡いただけますか。
しぇき様
こんにちは。コメントありがとうございます。
英語表記の件、なんとお恥ずかしい💦
英語が苦手なおバカ丸出しでした( ;∀;)
データは英語表記を修正し、更新いたしました。
ご指摘、本当に助かりました。ありがとうございます✨
成長曲線の件はどのようなご用件でしたでしょうか?
またご返信頂けましたら幸いです(*^-^*)
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
早速の修正ありがとうございます。
カレンダー、見やすいですね。
成長曲線ですが、
基準範囲の帯表示ではなく、
平均の曲線、その1つ上の基準の曲線、2つ上、1つ下などといったように
線だけを何本か表示させたいときは
どのようにすればよろしいでしょうか。
お忙しいところ大変恐縮ですが、
またお教えいただければ幸いです。
しぇきさん、こんにちは。
線だけでしたら、通常の折れ線グラフで良いかと思います✨
データ系列の書式設定→塗りつぶしと線(インクがこぼれるみたいなマーク)→下の方にあるスムージングにチェック
をしてもらうと滑らかな線になって、ものによってはそれっぽく見えたりします。